毎日食べるお菓子を1ヶ月我慢するだけでカードローンも体重も減少!

熊本県在住 T.Nさん(23歳)
みなさんはお菓子ってよく食べますか?これって多分習慣なんだと思いますが、私の知り合いはお菓子を全くと言っていいほど食べません。コース料理の最後に出てくるデザートで食べたりはしますが、ポテトチップスやチョコレートのようなものは家にないそうです。

元々彼女の家では昔からそういうものを買わないという習慣があったみたいなんです。そしてこういう習慣の家は彼女のところだけじゃなくて、他にもあったみたいです。私の家とは真逆の習慣なので、すごく驚いてしまいました。私の家はお菓子がある家でしたから。

毎日のように何かしらのお菓子を親が買ってきてくれたおかげで、よく食べていました。しかしこのお菓子を食べていたせいか、少し脂肪も多めについていたのです。だから高校時代などにはお菓子を食べないでダイエットをしたこともありました。

今は別の理由でお菓子を食べないようにしました。食べないというか、買わないようにしていたのです。それがカードローンを返済するためです。即日融資ができるカードローンを持っているので、どうしてもすぐに利用してしまいがちでした。

すぐにカードローンを使えるので、そのまま利用してお菓子を買うことなんてよくありましたが、そのためにどんどん借入額が増えてしまったのです。お陰で返済するのに時間がかかるくらいのお金を借りてしまったのです。そこで私も「これは危ない」と思えました。

それからカードローンの返済を先にするように考えて、まずは1ヶ月間お菓子を買わないようにしてみたのです。そうしたら、お菓子を買わないだけでかなりのお金が浮いたのです。そしてそれを返済に回すことができましたが、自分がどれだけお菓子にお金を使っていたかがわかりました。

そして今は少しだけですが脂肪も減ってきたように思います。お菓子をたくさん買って食べていたために脂肪がついていましたが、1ヶ月やめてからは脂肪も減ってきたのです。結局のところあんまり私の家庭の習慣って良くないことだったんだなと今になって思います。

閉じる