本当に審査が甘い消費者金融というのは存在するのか

借金をするときに一番最初に困るのが「審査に通るだろうか」ということでしょう。審査に通るまではドキドキの連続になってしまいます。無事その後審査をパスすることができれば借入が可能になります。この一連の手順というのは別にカードローンなどの消費者金融などだけに限りません。住宅ローンや自動車ローンのような大きな貸付についても同じ事が言えるし、一般的な企業の事業に使うお金の融資だって同じように審査というものがあるのです。お金を借りるという行為において、これだけは避けられないようになっています。

カードローンを利用している人たちにとっては「この業者は審査が甘いらしい」という話を何処かで聞いたりしたことがあると思います。確かにそういう話はあるのですが、本当にカードローンの中にそのような審査が甘い業者というのは存在するのか?と疑ったことがある人は多いでしょう。結論から言えば、そういう審査が甘いカードローンというのは存在します。が、そういう業者のほとんどは中小だったり地元のカードローン業者だったりするのです。

言い換えれば大手のカードローン業者、例えば銀行系のカードローンなどでは審査が甘いというところはほとんどないと思っていいでしょう。なぜかといえば大手は金利も低めに設定されていて、出来るだけ貸し倒れがないような方針で貸付を行なっています。つまり、大手のカードローンは全て優良顧客にだけ貸出をするようになっているので、審査が厳しいのです。

対して中小の業者はそういった優良顧客は全て大手が取って行ってしまいます。だからそういうところで借入ができなかった人、審査が通らなかったような人たちをターゲットにしているのです。だから審査が甘いとよく言われているわけです。当然そのために金利も高めに設定されていますし、返済のための条件なども厳しくなっている傾向にあります。

借入れがどうしても今すぐに必要という気持ちもわかりますが、その時に中小のカードローンを利用するというのは少し考えてからやったほうがいいかもしれません。

閉じる